

RECRUIT
採用情報
代表メッセージ
先輩スタッフに、
お話しを聞いてみました!


辻洋介さん。2012年入社。女満別高校卒。動物好きで、ミニチュアダックスフンド、ラブラドール・レトリバーを飼っている。

インタビュアー
入社のきっかけは何ですか?

辻さん
当時は、削蹄士を目指していたんですが、まずは牛を理解するためには、牧場でしょう!と思って求人を見ていたら、ココの牧場が出てきたので入社しました。

インタビュアー
入社してすぐは、どんなイメージをもたれましたか?

辻さん
入社当時の印象はとにかく、でかい牧場だなーと圧倒されました。

インタビュアー
今は、どんなお仕事をまかされていますか?

辻さん
現在は、搾乳業務の責任者を任せてもらっていて、責任者として4、5人体制でパラレルパーラーの担当をしています。
搾乳する際には、直接牛に触れるので、牛の健康状態や異変に気づくことができます。
早く気づいてあげることで、早期治療につながるのでとても重要だとおもっています。



インタビュアー
正直、大変なこともあると思うのですが?

辻さん
朝が早いのが、最初のうちは大変でした、、、。ただ、数週間で慣れましたけど!
生きもの相手の仕事なので大変じゃないと言ったらウソになりますが、生きもの相手だからこそ、様々な性格な牛がいて、毎日いろいろな発見ができるお仕事です!牛を見てると可愛いくて、毎日が楽しいですね!

インタビュアー
どんなことに気をつけてお仕事をされていますか?

辻さん
牛は人間と違い、言葉を話す事ができないので、『親身になって寄り添いながらお世話してあげること』がこのお仕事をする上で一番大切な心構えだと思っています!その事が牛の健康管理につながりますし、品質向上にもつながり、美味しい牛乳を皆さまに提供できるというヤリガイにつながります!



インタビュアー
目標はなんですか?

辻さん
今後は、もっと様々な技術を身につけて、酪農という世界に地に足をつけて、やっていけるようになりたいです!

インタビューの感想
未経験だった辻さんが、搾乳業務を責任者として担っていることにビックリしました!また、大変な業務の中に「ヤリガイと楽しさを見つける」姿勢に刺激を受けてしまいました!様々なキャリアの方が揃っていて、教育体制が整っている畠山牧場さんならではの、人材育成能力の高さも感じました!
誠実に真剣にインタビューに答えて頂いた!辻さんありがとうございました!
募集要項
職種 | 酪農牧場スタッフ |
---|---|
企業名 | 有限会社畠山牧場 |
勤務地 | 北海道網走郡大空町東藻琴山園485-8 |
電話番号 | 0152-66-3404 |
仕事内容 | 酪農牧場作業全般 搾乳作業、牛舎の清掃、乳牛の飼養管理など |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 | 長期(雇用期間の定めなし) |
給与 |
月給:180,000円~250,000円 ※新卒(高卒)の方は180,000円~ 【未経験者給与例】
|
勤務時間 | 5:00~9:00/15:00~19:00(実働8時間程度) |
休日 | 月5日 |
---|---|
社会保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
資格 | 普通自動車免許(AT限定相談可) |
待遇 |
|